童心にかえって
昨日の常例法座では、午前中は住職と若院が法話をし、午後は「京都女子大学 宗教教育部(REC)」の学生さんたちに講話をしていただきました。
毎年、「京都女子大学 宗教教育部(REC)」では、全国各地の幼少年教化のために夏期巡回のイベントをされています。
今年の巡回は「福井県と石川県」ということで、その受け入れ先の寺院を探しておられたので「ぜひ拙寺へ」と申し込み、このたびのご縁となりました。
午前中は、学生さんたちに龍川組寺族青年会主催の「仏の子供の集い」をご指導いただくことに。
そして、西宮寺では、学生さんたちに「大人(高齢者)対象」に教化していただくことにしました。
拙寺でのプログラムは、次のようになります。
1.講話
2.人形劇
3.ゲーム
4.別れの挨拶
早速、人形劇の舞台の組み立てです。
本番では、学生さんたちの「すばらしい人形劇」や「楽しいゲーム」、「分かりやすいお話し」に、参詣者の皆さんは童心にかえって喜んでおられました。
ですが、楽しい時間も、いつかは終わります。
プログラムの最後、「別れの挨拶」で学生さんたちがお辞儀をされたときは、皆さんから惜しみない拍手が送られました、
参詣された皆さん、口々に「良かったね、楽しかったね」、「また来て欲しいね」と感動しながら帰っていかれました。
皆さんにそう言っていただけるのも、「京都女子大学 宗教教育部(REC)」の4人の学生さんのおかげです。
このたびは本当に有り難うございました。
最近のコメント