« 穏やかな新盆 | メイン | 阿難の問いと喜び »

2011年7月17日 (日)

西別院おはよう講座

本願寺派 福井別院(西別院)おはよう講座のご案内

1日500円 5枚つづり券2,000円 ※高校生以下は無料

~ テーマ:現代社会と浄土真宗 ~

7月26日(火曜日)午前6時~7時
  ・ご講師:瞿曇 英哉 師(敦賀組 浄泉寺 住職)
  ・ご講題:葬儀を考える

7月27日(水曜日)午前6時~7時
  ・ご講師:遠藤 一 師(久留米工業高等専門学校 准教授)
  ・ご講題:若き日の親鸞 比叡山から専修念仏へ

7月28日(木曜日)午前6時~7時
  ・ご講師:岩本 孝樹 師(本願寺 北山別院 輪番)
  ・ご講題:如来の願いにいかされて

7月29日(金曜日)午前6時~7時
  ・ご講師:朝倉 順章 師(真宗大谷派 看景寺 住職)
  ・ご講題:片州濁世を生きる

7月30日(土曜日)午前6時~7時
  ・ご講師:里見 淳英 師(邦中組 正覚寺 住職)
  ・ご講題:社会の企業化

-----------------------------

蓮如上人は、浄土真宗の教えを手紙の形で人々に伝え弘(ひろ)められました。

これを「御文章(ごぶんしょう)」とか「御文(おふみ)」といいます。

特に、明応7年の夏季に書かれた4通は、「夏御文章」とか「夏(げ)の御文(おふみ)」とも呼ばれ、「ねぶり(眠り)をさましてねんごろに聴聞候え」と、聞法精進をすすめられています。

思い切って早起きすれば、日常を離れたさわやかなひとときが待ってます。朝だからこそ味わえる雰囲気もあります。

すがすがしい朝のひととき、どうぞ、ご家族やご友人を誘ってお聴聞させていただきましょう。